2013年3月21日木曜日

三次元非定常圧縮性粘性流れ(超音波実験)

「三次元非定常圧縮性粘性流れは
 流体力学が対象とする
 すべてを包括する
 一般的な流れで、

教育課程では
 このメニューに
 衝撃波を含めた
 非線形が意地悪く現象を支配する
 様々の流れを見せる必要がある」

上記の考え方に強く同意します

超音波の洗浄を理解して
 検討するためには
 流体力学(三次元非定常圧縮性粘性流れ)を
 正しく学習することが重要だと思います

特に、
 騒音と音圧の広がりを考慮した
 水槽構造を設計するためには
 「流れ」の理解が無ければ
 数値が決定できないと思います

そのための参考実験の様子です


超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

超音波装置の最適化技術をコンサルティング提供
http://ultrasonic-labo.com/?p=1401

超音波水槽の新しい液循環システム
http://ultrasonic-labo.com/?p=1271

現状の超音波装置を改善する方法
http://ultrasonic-labo.com/?p=1323

0 件のコメント:

コメントを投稿