2013年6月29日土曜日

カイジョー 投込振動子型超音波洗浄機 2​0​0​G



カイジョー 投込振動子型超音波洗浄機 2​0​0​G

●​コ​ー​ド​長​さ​:​2​m
●​電​流​:​2​A
●​発​振​周​波​数​(​k​H​z​)​:​3​8
●​高​周​波​出​力​(​W​)​:​1​5​0
●​電​源​(​V​)​:​単​相​1​0​0
●​質​量​(​k​g​)​:​4​.​5

セット内容
●​発​振​器
●​投​込​振​動​子

メーカー希望 
小売価格(1台)
​2​1​0​,​0​0​0円(​2​0​0​,​0​0​0円​)

インターネット販売
http://www.orange-book.com/

超音波システム研究所で購入し、動作確認を行っています

大変素晴らしい特性を確認しています

これまでにない新しいタイプの超音波装置です
測定解析を行うことで
非線形性に関する特徴が明確になります
目的に合わせた
「音響流」の制御を非常に簡単に実現できます
詳細は、コンサルティング対応します

超音波システム研究所
ホームページ
http://ultrasonic-labo.com/

超音波の伝播現象における「音響流」を利用する技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1410

超音波計測の特別システムをオーダーメイド対応
http://ultrasonic-labo.com/?p=1972
http://ultrasonic-labo.com/?p=1962
http://ultrasonic-labo.com/?p=1953
http://ultrasonic-labo.com/?p=1915

超音波機器の<計測・解析・評価>(出張)サービス
http://ultrasonic-labo.com/?p=1934

超音波<計測・解析>事例
http://ultrasonic-labo.com/?p=1705

超音波計測装置(超音波テスター)を利用した測定事例
http://ultrasonic-labo.com/?p=1685

超音波テスターによる部品検査技術を開発
http://ultrasonic-labo.com/?p=1532

表面検査対応超音波プローブを開発
http://ultrasonic-labo.com/?p=1557

超音波プローブの<発振制御>技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1590

超音波技術1
http://ultrasonic-labo.com/technology

超音波技術2
http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/page018.html

実績
http://ultrasonic-labo.com/results
http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/page034.html

インフォメーション
http://ultrasonic-labo.com/blog

超音波システム研究所は、
部品検査、精密洗浄・・・に関して、
新しい「音圧・振動」測定・解析対応の
超音波プローブを開発しました。
製造・発売対応します。

新しい超音波プローブです。
測定・発振・制御に合わせた、
超音波(の伝搬状態)が利用できます。

特に、発振・受信の組み合わせによる
応答特性を利用した
部品検査や小さい部品の精密洗浄に関して、
超音波振動の新しい利用が可能になるプローブです。

概略仕様
測定範囲 0.01Hz~20MHz
標準コード長さ 50cm

解析技術
1)多変量自己解析モデルによるフィードバック解析により
超音波の安定性・変化について検討します

2)インパルス応答特性・自己相関の解析により
水槽・振動子・治工具・・に関する検討を行います

3)パワー寄与率の解析により
超音波(周波数・出力)、水槽、液循環・・
の最適化に関する検討を行います

4)その他(表面弾性波の伝搬)の非線形(バイスペクトル)解析により
対象物に合わせた、洗浄・攪拌・分散・改質・・・
の検討を行います

この解析方法は、
複雑な超音波振動のダイナミック特性を
時系列データの解析手法により、
超音波の測定データに適応させることで実現しています。

具体的な超音波伝播周波数の状態により、
解析の有効性を考慮する必要があるため
すべてに適応する設定はありません。
(事前のシミュレーション検討を行っています)


<<超音波システム研究所>>
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/

0 件のコメント:

コメントを投稿