2013年5月1日水曜日

「超音波の非線形現象」を利用する技術 3


「超音波の非線形現象」を利用する技術を開発

http://youtu.be/Ag8Xo173XEc


超音波システム研究所は、

オリジナルのバイスペクトル解析グラフ

(最大エントロピースペクトルアレイ法を参考にしたオリジナル手法)による、

「超音波の(高調波に関する)非線形現象」 を利用する

新しい制御技術を開発しました。

超音波の音圧測定解析データ
http://ultrasonic-labo.com/?p=2387

「超音波の非線形現象」を利用する技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1328

超音波のダイナミック特性を解析・評価する技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=2433

超音波の音圧測定装置(超音波テスター)資料
http://ultrasonic-labo.com/?p=1905


超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

超音波装置の最適化技術をコンサルティング提供
http://ultrasonic-labo.com/?p=1401

超音波水槽の新しい液循環システム
http://ultrasonic-labo.com/?p=1271

現状の超音波装置を改善する方法
http://ultrasonic-labo.com/?p=1323

超音波装置(標準タイプ 超音波:1式) 6頁
http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/UltraSonicSystem1.pdf

超音波装置(標準タイプ 超音波:3式) 4頁
http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/UltraSonicSystem2.pdf

超音波装置(総合カタログ) 15頁
http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/UltraSonicSystem3.pdf

物の動きを読む
http://ultrasonic-labo.com/?p=1074



0 件のコメント:

コメントを投稿