2016年12月19日月曜日

<メガヘルツの超音波>技術 (超音波システム研究所 ultrasonic-labo)



超音波システム研究所は、
 液中に対象物を入れた水槽内での表面検査技術を開発しました。

超音波プローブの発振制御による
 「音圧・振動」測定・解析技術を応用した、方法です。

目的・対象物・・・に合わせた
 超音波プローブの開発対応による、
 コンサルティングを行っています。

新しい超音波発振制御技術です。
 液中内の対象物の音響特性に合わせた、
 超音波(の伝搬状態)の変化(ダイナミック特性)を利用することで
 様々な特徴を検出することが可能です。

特に、発振・受信の組み合わせによる
 応答特性を利用した
 部品検査や小さい部品の精密洗浄に関して、
 超音波振動の新しい利用が可能になる基本技術です。

液体と弾性体に伝搬する超音波のダイナミック特性を
 測定・解析・評価に基づいた
 論理モデルを構成・修正しながら検討することで
 超音波の伝搬特性を、目的に合わせて効果的に利用した
 様々な応用が可能です。


超音波プローブの概略仕様
 発振・測定範囲 0.01Hz~20MHz
 コード長さ 10cm~
 対象材質 ステンレス、樹脂、セラミック、ガラス・・・

 対象の音響特性を、目的に合わせて、最適化します。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿